今回は、車椅子に関するライフハックの記事です。
車椅子利用者の方は、坂道が登りにくくて困ったことはありませんか?
今回の記事では、そんな問題を解決してくれる、車椅子のアシスト機器を2つ紹介します。
1.坂道を登れない、そんな問題を解決した発明
車椅子利用者にとって、坂道を登ることはとても辛いことと言えますし、急な坂道や距離が長い坂道だとより力がないと移動できません。
ましてや、力が弱い方なら、傾斜が緩やかな坂道でも登るには介助者が必要になる場合もあります。
また、自力で坂道を登ってもそれだけで疲れてしまい、自分が行きたかった場所に行けなかったということも起こるかもしれません。
このような、「介助者なしで行動したい」「坂道を楽に登りたい」「もっと活動範囲を広げたい」といった要望に応え発明されたのが、今回紹介するような車椅子のアシスト機器です。
2.車椅子アシスト機器って何?
そもそも、車椅子アシスト機器とは、手動式車椅子を簡単に電動化してくれるものです。日頃の通勤、通学はもちろん、移動が多い旅先などでも使えます。
後ほど紹介する2つのアシスト機器は、車椅子への着脱が可能で、持ち運びにも便利なので、どこにいても利用することができます。
日常的に、長距離、また長時間にわたって手動式車椅子を利用している方は、慢性疲労によって疾患が生じる可能性があるそうです。疾患が発生すると、病院代や交通費など大きな出費に繋がるでしょう。
しかし、アシスト機器を使うことにより、車椅子での移動で生じる疲れやストレスを軽減でき、このようなリスクを避けることができます。
また、介助者なしでの行動が可能となり、1人での活動の範囲を広げることもできます。
そうは言っても、実際にどんな商品があるのかわからない、商品の違いがわからないという方も多いと思います。
そこで、今回は2つの車椅子アシスト機器をピックアップして紹介します。
3.E-KO車椅子アシストドライブ
最初に紹介するのは、E-KO車椅子アシストドライブです。固定式車椅子と折りたたみ車椅子の両方に対応しています。
E-KO車椅子アシストドライブの大きな魅力は、操作が簡単にできることです。このアシスト機器には、ブレーキボタンがついており、片手ですぐに止まる、動くなどの操作が容易にできます。
また、手動式車椅子が電動化されるため、両手でこぐ必要がなくなります。両手があくので、傘を持って移動することも可能です。
参照:「E-KO車椅子アシストドライブ」FREE Bionics Japan株式会社
4.車いす用電動アシストユニット スマートドライブ
次に紹介するのは、車いす用電動アシストユニット スマートドライブです。このアシスト機器も、固定式車椅子と折りたたみ車椅子の両方に対応しています。
先ほどのE-KO車椅子アシストドライブと違う点は、ブレーキがないことです。
しかし、E-KO車椅子アシストドライブよりも軽くなっており持ち運びしやすく、細かな制御設定ができるというメリットがあります。車椅子に装着する際の操作も簡単になっていて、慣れればワンタッチで装着することが可能です。
参照:「車いす用電動アシストユニット スマートドライブ」アビリティーズ・ケアネット株式会社
5.最後に
今回は車椅子のアシスト機器を2つ紹介しました。
みなさんは、どちらが欲しくなりましたか?
紹介しきれなかった魅力がまだまだあるので、気になった方は、詳細をぜひ調べてみてください。